略歴 |
1981 |
神奈川県出身 |
2004 |
武蔵野美術大学造形学部油絵学科 卒業 |
2006 |
武蔵野美術大学大学院造形研究科美術専攻油絵コース 修了 |
2006-2010 |
武蔵野美術大学 油絵学科研究室 助手 |
2010- |
日本美術家連盟会員 |
2013- |
立軌会同人 |
現在 |
静岡県浜松市 在住 |
|
洋画家として東京の画廊で油絵、水彩画を発表。
毎年、東京都美術館で開催される「立軌展」に油絵を出品しています。
絵画教室の講師歴は17年になります。
大人の水彩画教室、美大受験予備校、子供の教室の講師を経験しました。
現在は浜松で子供向けの絵画教室を主宰し、絵と工作の指導をしています。
作品取り扱い画廊:湾岸画廊
| |
|
|
受賞歴 |
2004 |
武蔵野美術大学卒業制作 <優秀賞>
第14回ART BOX 大賞展 <大賞>
財団法人守谷育英会美術奨励作品 <守谷賞>
|
2006 |
武蔵野美術大学大学院修了制作 <優秀賞> |
画歴 |
2003 |
風景のカタチ展/ギャラリー惺(吉祥寺) |
2004 |
平成15年度 武蔵野美術大学 卒業・修了制作展 /武蔵野美術大学鷹の台キャンパス(東京)
東京五美術大学連合卒業・修了制作展/東京都美術館(上野)
平成15年度 卒業制作・修了制作 優秀作品展 /武蔵野美術大学美術資料図書館(東京)
個展/ギャラリー銀座フォレスト(銀座)
第14回ART BOX大賞展/DIC COLOR SQUARE(日本橋)
個展 第14回ART BOX大賞展受賞記念展/ART BOX GALLERY(銀座)
|
2005 |
三人展/みゆき画廊(銀座) |
2006 |
平成17年度 武蔵野美術大学 卒業・修了制作展 /武蔵野美術大学鷹の台キャンパス(東京)
東京五美術大学連合卒業・修了制作展/東京都美術館(上野)
平成17年度 卒業制作・修了制作 優秀作品展 /武蔵野美術大学美術資料図書館(東京)
取材旅行 イタリア(ローマ、フィレンツェ、ファブリアーノ) |
2007 |
個展/ガレリア・グラフィカbis (銀座)
取材旅行 フランス(パリ)
REUNITED展vol.4/横浜市民ギャラリーあざみ野(横浜)
武蔵野美術大学助手研究発表会 RA07’/武蔵野美術大学美術資料図書館(東京)
|
2008 |
dopodomani展vol.1/銀座井上画廊(銀座)
REUNITED展vol.5/横浜市民ギャラリーあざみ野(横浜)
武蔵野美術大学助手研究発表会 RA08’/武蔵野美術大学美術資料図書館(東京)
|
2009 |
アートフェア東京2009 /東京国際フォーラム・GALLERY YAMANE(東京)
武蔵野美術大学給費助手海外研修(1ヶ月) フランス(パリ、アルル)、 オランダ(アムステルダム、ハーグ、デルフト)、 ベルギー(ブリュッセル)
個展/ガレリア・グラフィカbis (銀座)
REUNITED展vol.6/横浜市民ギャラリーあざみ野(横浜)
dopodomani展vol.2/銀座井上画廊(銀座)
武蔵野美術大学助手研究発表会「リニューアル展」 RA09’/武蔵野美術大学美術資料図書館(東京)
|
2010 |
個展/アートフェア東京2010 東京国際フォーラム・GALLERY YAMANE(東京)
個展 杉山優子 水彩展/GALLERY YAMANE(銀座)
美術家連盟新会員奨励展'10/美術家連盟画廊(銀座)
REUNITED展vol.7/府中市美術館市民ギャラリー(東京)
dopodomani展vol.3/銀座井上画廊(銀座)
武蔵野美術大学助手研究発表会RA10’/武蔵野美術大学g-FAL(東京)
取材旅行 台湾(台北、淡水)
|
2011 |
REUNITED展vol.8/府中市美術館市民ギャラリー(東京)
dopodomani展vol.4/銀座井上画廊(銀座)
取材旅行 台湾(台北、迪化街、鶯歌)
|
2012 |
REUNITED展vol.9/府中市美術館市民ギャラリー(東京)
dopodomani展vol.5/銀座井上画廊(銀座)
|
2013 |
個展/湾岸画廊(東京)
dopodomani展vol.6/銀座井上画廊(銀座)
第66回立軌展/東京都美術館(上野)
REUNITED展vol.10/府中市美術館市民ギャラリー(東京)
|
2014 |
第67回立軌展/東京都美術館(上野)
取材旅行 台湾(台北、高雄)
取材旅行 イタリア(ヴェネツィア、パドヴァ、 チンクエ・テッレ、フィレンツェ、ミラノ)
常設展 杉山優子展/湾岸画廊(東京)
|
2015 |
個展/湾岸画廊(東京)
Sei Oggi -それぞれの今日-vol.1/みゆき画廊(銀座)
August Harmony-未来の風を感じて-/みゆき画廊(銀座)
第68回立軌展/東京都美術館(上野)
|
2016 |
みゆき画廊50周年記念展/みゆき画廊(銀座)
常設展 杉山優子展/湾岸画廊(東京)
第69回立軌展/東京都美術館(上野)
|
2017 |
Sei Oggi -それぞれの今日-vol.2/うしお画廊(銀座)
個展/湾岸画廊(東京)
第70回記念立軌展/東京都美術館(上野)
あなたのためのカレンダー展 Ⅱ/うしお画廊(銀座)
|
2018 |
Sei Oggi -それぞれの今日-vol.3/うしお画廊(銀座)
常設展 杉山優子展/湾岸画廊(東京)
第71回立軌展/東京都美術館(上野)
あなたのためのカレンダー展 Ⅲ/うしお画廊(銀座)
|
2019 |
第72回立軌展/東京都美術館(上野)
あなたのためのカレンダー展 Ⅳ/うしお画廊(銀座)
|
2020 |
Sei Oggi -それぞれの今日-vol.4/うしお画廊(銀座)
第73回立軌展/東京都美術館(上野)
あなたのためのカレンダー展 Ⅴ/うしお画廊(銀座)
|
2021 |
個展 杉山優子展 Works/湾岸画廊(有明)
第74回立軌展/東京都美術館(上野)
あなたのためのカレンダー展 Ⅵ/うしお画廊(銀座)
|
2022 |
Sei Oggi -それぞれの今日-vol.5/うしお画廊(銀座)
第75回記念立軌展/東京都美術館(上野)
あなたのためのカレンダー展 Ⅶ/うしお画廊(銀座)
|
2023 |
央展 インフィニティ―4/ギャラリームサシ(銀座)
Sei Oggi -それぞれの今日-vol.6/うしお画廊(銀座)
第76回立軌展/東京都美術館(上野)
あなたのためのカレンダー展 Ⅷ/うしお画廊(銀座)
|
2024 |
央展 インフィニティ―5/ギャラリームサシ(銀座)
個展 杉山優子展 WorksⅡ/湾岸画廊(有明)
第77回立軌展/東京都美術館(上野)
あなたのためのカレンダー展Ⅸ/うしお画廊(銀座)
|
2025 |
央展 インフィニティ―6/ギャラリームサシ(銀座)
|
講師歴 |
2004-2006 | リバティ絵画教室主宰 /対象:小学生(神奈川) |
2004-2006 | 美大受験予備校 アトリエ・ヴィーナス(神奈川) |
2006-2018 | 武蔵小金井市絵画サークル 栗の実会(東京) |
2010-2019 | 町田市水彩画サークル 遊裕会 (東京) |
2010-2019 | カルチャースクール東急セミナーBEたまプラーザ校 (神奈川) |
| 講座名:「やさしい水彩色鉛筆画」 |
2011-2013 | 美大受験予備校 アトリエ・ヴィーナス(神奈川) |
2022- | 絵画造形教室アトリエ hilltop主宰 /対象:幼稚園年長~小学生(浜松市) |
| |
| |
| |